IN  MOMOCHI   百道

Tomorrow is the Another day

-明日という日がある!今日は苦しくとも・・・

作者

池松 一隆

この彫刻があるマンション

マンション外観

百道

Map

〒814-0006 福岡県福岡市早良区百道1丁目1−31

「ベルメゾン百道」歴史背景とゆかりのスポット

元寇防塁

一.元寇防塁

祖国防衛の最前線元軍から日本を守り切ったパワースポット
1274年、元寇:文永の役ではにおいては蒙古軍が博多湾より上陸。九州の御家人たちと激戦が繰り広げられました。 「新元史」劉復亨伝に「戦於百道原」とあり、“百道”の名が登場します。鎌倉幕府は元の再度の来襲に備え、 博多湾海岸沿いに約20kmにわたる元寇防塁(石築地)を築かせ防衛体制を整えました。

元寇防塁

1281年、元は再び日本に攻め込んできましたが(弘安の役)、この元寇防塁と鎌倉武士の奮戦にはばまれ、博多の地には上陸できませんでした。

松並木

二.松並木

江戸時代になり、初代福岡藩主の黒田長政により百道浜への植林が行われ、百道松原と称される松林が造られました。 今も元寇防塁跡に沿って、西南学院大学周辺から区役所まで松並木がこの地を見守っています。

アジア太平洋博覧会

三.アジア太平洋博覧会

百道海岸は、1982年から開始された埋め立てにより 「シーサイドももち海浜公園」と生まれ変わります。 1989年にアジア太平洋博覧会(通称:よかトピア)の開催。 その後、福岡の副都心の役割を担い、福岡タワー、福岡市総合図書館、福岡市博物館、各TV局の社屋、企業ビルや高層マンションが次々と建設されました。 地行浜地区にはホークスタウンが広がっており、福岡ヤフオク!ドームやヒルトン福岡シーホークホテルなどがあります。

サザエさん通り

四.サザエさん通り

シーサイドももち海浜公園入口から約1.6 キロの通りは漫画「サザエさん」の作者であり, 1992年(平成4年)漫画家として初めて国民栄誉賞を受賞した長谷川町子さんゆかりの地として、通りの名がつけられました。 長谷川町子さんが、昭和20 年頃に百道の海岸を散歩しながら、国民的人気漫画「サザエさん」の登場人物サザエ、カツオ、ワカメなどの名前を発案しました。 「サザエさん通り」の中程に位置する磯野広場には、「サザエさん発案の地記念碑」があります。